すみよしの手帖

生活となりわいと趣味の手帖を紐ときます。

100点満点の子連れアミューズメント!カールスルーエ動物園の魅力を語る

こんにちは、よしのです。 先日、カールスルーエの動物園に行きました。 カールスルーエは我が家からSバーンで直接行けて、かかる時間も1時間くらい。これまでも何度かカールスルーエ城にある汽車に乗りに行ったりして、動物園のそばも通っていたのですが、…

ドイツ子育て手帳 4才&1才4ヶ月:1日のスケジュール

こんにちは、よしのです。 5月も終わりに近づいて来て、いよいよ初夏っぽい日が増えて来ました。 我が家は、活動的になったハチたちが窓枠に巣を作ろうとしているのを、いかに阻止しようかと頭を悩ませています。 さて、ちょうど3年少し前、こんな記事を書…

娘がドイツパスポートを取得した話

こんにちは、よしのです。 先月、娘にドイツのパスポートが発行されたので、備忘録的に取得した時の話を書いておこうと思います。

IKEAダイニングチェアレビュー 質感は?座り心地は?9種類を比較! 

こんにちは、よしのです。食卓の椅子のネジが何度締め直しても速攻で取れるようになってしまったので、IKEAで買い替えました。今回は実際にIKEAに行って、座って比べてみた色々な椅子についての短い感想をまとめたいと思います。 新しいダイニングチェアの条…

ドイツ子連れ旅 小児とのICEでの過ごし方

こんにちは、よしのです。 先日HeidelbergからDüsseldorfにちょっと遠出して、息子(3歳)・娘(0歳)と3人で片道3時間ほどICEに乗りました。 そんななか、ICEでの子供との時間の過ごし方にちょっと慣れてきた気がするので、ご紹介がてらここで軽くまと…

使いやすい食器

こんにちは!よしのです。 今日はうちにある使いやすい食器をご紹介します。

ドイツ子育て手帳 Krippe(保育園)での慣らし保育

こんにちは、よしのです。 今日はKrippeでの慣らし保育やそれについて思ったことを書きたいと思います。 ↓前回の記事はこちら↓

ドイツ子育て手帳 Kita(保育園・幼稚園)を探す・見つける

こんにちは、よしのです。 今日はドイツのKitaのことを書こうと思います。

在独邦人のおうちで簡単ドイツ料理 〜フラムクーヘン編〜

こんにちは、よしのです。 ミュンヘンのドイツ料理屋さんでは定番料理の一つであるフラムクーヘン。 うすい生地の上に玉ねぎとシュペック(ベーコン)がのっているドイツ版ピザみたいな料理です。 ウィキペディアによれば、アルザス地方で生まれた郷土料理だ…

ドイツで大腸内視鏡検査を受けた話

こんにちは、よしのです。 大腸内視鏡検査を受けました。 お尻から腸の中に機械を入れて、ポリープなどがないかチェックする検査です。 今日はその話をします。

在独邦人のおうちで簡単ドイツ料理 〜シュニッツェル編〜

こんにちは、よしのです。 ドイツ料理が好きなのですが、作り方がよくわからないので外で食べることが多いです。 でも最近シュニッツェルは簡単に家で作れることがわかったので、食卓に上るようになりました。 それについてご紹介しますね。 用意するもの 作…

蘇るスッキリ空間 トイレのふち裏の落ちにくい黒ずみ・黄ばみには◯◯が最強!

こんにちは、よしのです。 また掃除のこと。おトイレの話で失礼します。 先日しばらく悩んでいたトイレの問題が解決したので、これはシェアしたいと思い、ブログに書くことにしました。 トイレ掃除しているのに まずは臭いの元を特定 トイレ用洗剤でパック …

ドイツ生活小話 レンチで取れない蛇口のカルキ取り

こんにちは、よしのです。 先日シャワーのカルキ取りについて書いたら結構読んでくださった方がいたので、今日はレンチで取れない蛇口のカルキ取りについて書きます。 どうやって取るのかよくわからない蛇口 これでいいんだ 即席蛇口カルキ取り

ドイツのおすすめチョコ菓子といえば LEIBNIZジャンキーは語る

こんにちは、よしのです。 チョコが好きです。 好きですか?チョコ。 いいですよね。チョコ。 というわけで、ドイツ産おすすめチョコ菓子の紹介です。 LEIBNIZでしょ 私がどれだけLEIBNIZ好きか いろいろなシーンでLEIBNIZ 出先でパクつくならButterkeks Min…

ドイツ生活小話 切手シート&オンラインのInternetmarkeで郵送楽々

こんにちは、よしのです。 今日は切手シートとInternetmarkeがすごく便利だという話です。 郵便局のサイトでできること 切手は買いだめが断然楽 普段使わない切手はオンライン購入でダウンロードするのが便利

ドイツ生活小話 シャワーヘッドのカルキ取り

こんにちは、よしのです。 今日はシャワーヘッドのカルキ取りをしたのでそれについて書いておきます。 なぜならシャワーヘッドのカルキ取りの仕方が、ドイツで暮らし始めたころはよくわからなかったから。 ドイツでのカルキ対策についてまとめた記事はたくさ…

ドイツ子育て手帳 1才2か月:1日のスケジュール

こんにちは、よしのです。 ときは2020年4月。すっかり春ですね。 今日はとても暖かく、気温は22℃〜11℃。 ドイツではコロナウイルスの蔓延を防ぐため外出禁止令が出ていますが、毎日晴天なのは救いです(散歩はOK)。 さて、今日はごく最近の息子と私の1日…

ドイツでにんぷなう25 出産その2 〜子育てのはじまり〜

こんにちは、よしのです。 「ドイツでにんぷなう」をここまで読んでくださった方々、ありがとうございます。逆子が発覚して帝王切開となった私の妊娠・出産記、待ったなしで始まった入院中の子育てに触れて、とりあえずは一段落としたいと思います。 にんぷ…

ドイツでにんぷなう24 出産その1 〜帝王切開〜

2020年、明けましておめでとうございます。 あれよあれよと年越ししてしまいました。。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、ドイツでの妊娠・出産に関するこのシリーズ、始めたのは1年以上前ですが、ついにここまで来ました。出・産!! 出産に…

ドイツでにんぷなう23 逆子対策 〜外回転術の記録とか色々〜

こんにちは〜、よしのです。 すでにブログで書いているとおり、私の出産は前期破水からの緊急帝王切開でした。帝王切開になった理由は、タイトルのとおり、子供が逆子だったためです。 多くの逆子出産経験者がそうであろうと思いますが、私もなんとか逆子を…

ドイツでにんぷなう22 入院準備

こんにちは、よしのです。 妊娠したら、多くの場合は子供が産まれるにあたって入院をすることになります。予想外に早く産まれることもあるため、早めに必要なものを準備しておきたいものです。 今日は、ドイツの病院で分娩した経験を踏まえ、入院準備で何を…

ドイツでにんぷなう21 出産準備コース 〜分娩や子育てにおける日独の違い〜

こんにちは、よしのです。 Twitterではだいぶ前につぶやきましたが、去る2019年2月に子供が無事外に出てきました。もう5ヶ月経とうとしています、ビックリ!!「にんぷなう」と言いつつ、もはや妊婦ではありません…。産後、子育てやら手続きやらで、ブログ…

ドイツでにんぷなう⑳ おすすめマタニティヨガ動画

こんにちは、よしのです。 つわりで始まる妊婦生活、必要最低限の行動以外は寝てばっかりという生活になってしまう人もいるのでは。 私は、妊娠初期に全然体を動かしていなかったので、初めてヘバメ(助産師)が家に来るとなって事前にせかせか掃除した際に…

ドイツでにんぷなう⑲ 分娩病院 〜選び方、予約登録、分娩以外でお世話になることなど〜

こんにちは、よしのです。 ドイツでの出産は妊婦健診を受ける婦人科、お産をする分娩病院、主に産褥期のケアをしてくれるヘバメ(助産師)で役割分担があることは以前「ドイツでにんぷなう⑥ 婦人科探し 〜病院探しはjamedaが便利〜」の記事で書いたとおりで…

ドイツでにんぷなう⑱ 妊婦の旅行

こんにちは、よしのです。 年末年始、仕事や手続きを優先していてすっかり更新が滞ってしまいました。 今日は、妊婦さんの旅行について、私の体験を踏まえてお話します。 にんぷなうシリーズの関連記事はこちらからどうぞ。 “出産前にやるべきこと:旅行“ 行…

ドイツでにんぷなう⑰ 中期検診・子供の性別

こんにちは、よしのです。 妊娠中期は普段通っている婦人科に紹介状をもらって、心臓や臓器を詳細に調べてくれる機関へ行きました。その際に性別も判明しました。 にんぷなうシリーズの関連記事はこちらからどうぞ。 妊娠中期の精密検査 子供の性別 ブレブレ…

ドイツでにんぷなう⑯ 中期症状 〜耳管開放症、お腹の張り、胸の痛みなどの症状と私の対処法〜

こんにちは、よしのです。 妊娠初期のつわりも辛かったけど、中期も中期で色々悩みがあるんですよね。 今日は中期症状について書きます。 にんぷなうシリーズの関連記事はこちらからどうぞ。 耳管開放症 妊娠線 腰痛・円靭帯痛 お腹の張りと痛み 胸の痛み

ドイツでにんぷなう⑮ 胎動

こんにちは、よしのです。 おこは毎日元気に動いております。今日は胎動の話。 にんぷなうシリーズの関連記事はこちらからどうぞ。 最初の胎動 徐々に激しくなる胎動 位置の移動 へその緒って絡まらないのかな? 胎動の変化が楽しみ

ドイツでにんぷなう⑭ 胎教

こんにちは、よしのです。 つわりも終わって妊娠中期以降の話。 今日は胎教まわりについて書こうと思います。 にんぷなうシリーズの関連記事はこちらからどうぞ。 胎児の聴覚機能 胎教と称して読んでいる本など 本 音楽 話しかけ

ドイツでにんぷなう⑬ つわりの終わり

こんにちは、よしのです。 永遠に続くかと思われたつわりは突然のように終わりました。 にんぷなうシリーズの関連記事はこちらからどうぞ。 「つわり いつまで続く」 妊娠発覚後、初めての夜のお出かけ つわりは終わる