すみよしの手帖

生活となりわいと趣味の手帖を紐ときます。

チンケな仕事に忙殺されないために

 

こんにちは、よしのです。

 

日がな一日、チンケな仕事ばっかやって夜になってるのってつらいですよね。

私は昔、毎日まいにちその繰り返しで、「今日1日、何やってたんだろう…」、「チンケなことしかしてない…」という思いに苛まれてました。

下っ端だと、つまらない使いっぱしりを頼まれることって多いです。でも、そんなことばかりしていては、何の具体的な結果も残せません。芽が出せません。

それをひしひしと自分でも感じるから、また辛いんです。

 

今日は自戒も込めて、チンケなことに忙殺される状況を抜け出すために注意すべきことを書きます。

 

  • 目標を立てる
  • 生活の基盤あってこその仕事
  • 時間管理マトリクス
  • 仕事の付加価値
  • 人を頼る
  • 「重要な仕事」とは
  • 仕事を断ることは悪ではない
  • 上手く断る技を盗む
  • まとめ
続きを読む

ドイツMBA生の現地就活事情 ~心構えと必須パッケージ&参考サイト~

 

こんにちは、よしのです。

 

いよいよ卒業を来月に控え、就職活動に熱を入れないとヤヴァイなと思っています。

以前「ドイツMBA生の現地就活事情 序章」なる記事を書いたので、この辺で再度、思うことを書いておこうと思います。

 

SPONSORED LINK

 

  • いきがいベン図
  • ブルー・オーシャンを探せ
  • やりがい(いきがい)と自立
  • ピボット転職戦略
  • 「オーバー・クオリファイド」の落とし穴
  • ドイツ就活に必須の基本パッケージ
    • カバーレター/Cover Letter/Anschreiben
    • 履歴書/CV(curriculum vitae)/Lebenslauf
    • 証明書/Certificates/Zeugnisse
  • チェックしている就活サイト
  • 売りとなるスキル・キーワードを見つける
  • 就職は運と縁も大きい
続きを読む

プロフィール と まず読んでいただきたい記事

 

こんにちは、このブログを書いているよしの@hatehatettt)です。


国籍:日本
年齢:30代
性別:♀
居所:ドイツ
職業:翻訳家
家族構成:夫(同じく日本人)と息子(2019〜)と3人
性質:根がオタク、平和主義、しがらみ嫌い
生活:寝る、食べる、散歩多め
趣味:お絵描き

 

簡単に言うとそんな感じですが、せっかくこのページを開いてくださった奇特な方には、もうちょっと詳しく自己紹介させていただきます。

 

 

SPONSORED LINK

 

  • 生い立ち
    • 小学校:浮いてる帰国子女でオタクだった頃
    • 中学校:人生で一番真面目に勉強してた頃
    • 高校:部活のときだけハツラツとしてた頃
    • 大学:アルバイトばっかりしてた頃
    • 就職:真面目なサラリーマンだった頃
      • ドイツへ:憧れていた海外勤務・組織や働き方へのもやもや
    • MBA:年齢や国籍に感じる壁が低くなる
    • 再就職:やりたいことの模索と追求
      • フリーランス:生活を大切にしつつ、やりたいことで稼ぐ
  • ジャンル別 まず読んでいただきたい記事
    • インテリア
    • 料理
    • 音楽
    • ドイツ
    • ライフハック(仕事・勉強)
    • 語学(英語)
    • MBA
続きを読む

これだけは押さえたい!美味しいパスタをつくるコツ6

f:id:hatehatettt:20160715044257j:plain 

こんにちは、よしのです。

今日は、自分のパスタレシピの中で1番失敗が少なく、美味しくできると思う「エビ入りスパゲッティ・カプレーゼ」のレシピの解説とともに、美味しいパスタをつくるコツについてお話したいと思います。

お洒落なご飯=パスタ、という先入観のもと育った私は、パスタが大好きで、週に何度かは必ず作ります。

 

パスタを普段作らないという方にまずお伝えしたいとても重要なことがあります。

それは、パスタの作り方はほぼ一通りで、具材が違うだけだということです!!

具材ごとの切り方や炒めるタイミングの違いなどはあれ、一度コツを覚えれば、それはすべてのパスタに応用できるんです。

 

美味しいパスタをつくるコツを覚えれば、レパートリーがぐーーーんと広がりますよ!

続きを読む

ピアノの弾き語りオススメ曲18選(楽譜情報つき)

 

こんにちは、よしのです。

 

椎名林檎さんの『やっつけ仕事』を聴きながら課題をやっつけている途中、どうしてもこの記事を書きたくなってしまいました。

 

  • 弾き語りで音楽とひとつになりたい 
  • クラムボン 『シカゴ』
  • GReeeeN 『キセキ』
  • 中村一義 『ここにいる』
  • サカナクション 『ネイティブダンサー』
  • 宇多田ヒカル 『誰かの願いが叶うころ』
  • SEKAI NO OWARI 『幻の命』
  • ONE OK ROCK 『Be the light』
  • RADWIMPS 『スパークル』
  • BUMP OF CHICKEN 『コロニー』
  • フジファブリック 『若者のすべて』 
  • スピッツ 『楓』
  • YUKI 『プリズム』
  • Avril Lavigne 『Black Star』
  • アンジェラ・アキ 『手紙 〜拝啓 十五の君へ〜』
  • 加藤ミリヤ 『Aitai』
  • 椎名林檎 『本能』
  • aiko 『キラキラ』
  • 荒井由実 『ルージュの伝言』
続きを読む

就活・プレゼン・セミナーにも応用可!「聞いてもらえる伝え方」の法則

 

こんにちは、よしのです。

 

今日は、人にちゃんと話を聞いてもらうための、即つかえる、具体的な手法をお伝えしたいと思います。

 

 

SPONSORED LINK

 

  • つまらない話の具体例
  • 話を聞いてもらえないのは、聞いている人が不真面目だからではない
  • 問題を解決する糸口を与える
  • 問題解決の糸口を伝える際の短期的視点と長期的視点
  • 聞いているだけだと飽きる
  • 相手に期待する
  • 効果的な話の流れ
  • まとめ
続きを読む

ブログ停滞しまくってた間にしたこととブログっていう家について思うこと

 

こんにちは、よしのです。

 

前回このブログを触ってから、随分時間が経ってしまいました。

自分のブログがあまりに不憫になってきて、書くことにしました。

 

今日は完全に雑記です。もしよろしければお付き合いくださいませ。

 

SPONSORED LINK

 

  • ブログが滞った理由
  • ブログを書いていない間 何をしていたか
    • Twitter
    • ブロガーオフ会@ハイデル
    • ギリシャ(アテネ・サントリーニ)旅行
    • 学校
    • Gallery すみ吉
  • ブログは家である
続きを読む

ドイツ移住をご検討の方必見 お部屋探しにまつわる色々② 自力で探す vs. 業者に頼む

 

こんにちは、よしのです。

 

前回から、ドイツに移住を検討・予定されている方に向けて役立ちそうなお部屋探しに関する記事を書いております。

1回目はドイツの主要都市に対する私のイメージ(住みやすそう・住みにくそう・住んでみたい)などを書きました。

 

さて、住みたい街・住む街が決まったら、不動産物件を探しましょう。

 

SPONSORED LINK

 

  • 不動産の探し方
    • 1.自力で探す
      • 不動産紹介サイトの例
    • 2.リロケーションサービスに頼む
      • リロケーションサービス会社の例
  • お部屋探しの費用
    • 敷金(Kaution)と仲介手数料(Provision)
  • 部屋探しは時間がかかるもの
続きを読む

ドイツ移住をご検討の方必見 お部屋探しにまつわる色々① ~各都市を勝手にレポート編~

 

こんにちは、よしのです。

 

外国に移住する際の最初の難関が、お部屋探しだと思います。

日本人・外国人だけでなく、ドイツ人でさえもドイツの都市部での部屋探しに苦戦していることは多いです。

 

滞在許可を取るために、まず必要なのが住所。

ホテルの住所でも許可が下りないことはないですが、移動したら再度手続きしないといけないし、役所からの大切な書類の受け取りにすったもんだする可能性もあります。

 

私は2017年時点で、ドイツで5年以上暮らし、その間に入居4回・退去3回を経験しています。さらに、過去に仕事で70名以上の日本・ドイツ間の引越しや家探し(主にミュンヘン内)を手配しました。

その経験を踏まえ、私なりに思うドイツで入居先を見つけるためのポイントをこれから数回に分けて書こうと思います。

まずはドイツの各都市の印象から。

 

以下の都市をご紹介します。

f:id:hatehatettt:20160501060153p:plain

 

SPONSORED LINK

 

  • ベルリン
  • ハンブルク
  • デュッセルドルフ
  • ケルン
  • ドレスデン
  • フランクフルト
  • マンハイム
  • ハイデルベルク
  • ミュンヘン
続きを読む

国内外旅行・帰省・出張 シーン別 旅の持ち物リスト

f:id:hatehatettt:20160429074654j:plain 

今日は私の使っている旅の持ち物リストについて書きたいと思います。

 

旅の持ち物リストは一回自分でオリジナルのものを作って、携帯やパソコンに保存しておくと、旅先で必要なものを忘れる可能性が限りなく小さくなります。

目的別に、リストをちょっとずつ充実させていけば荷造りにかかる時間も大幅に抑えられます。

 

SPONSORED LINK

 

続きを読む

☆春夏オススメ ドイツで定番の爽やかお洒落カクテル☆

こんにちは、よしのです。

 

4月も半ばを過ぎて、春真っ盛りですね。

私の住んでるドイツのBaden-Württemberg(バーデン=ヴュルテンベルク)州も連日あたたかい快晴で、日向ぼっこと昼寝への欲求が止まりません。

 

こんな陽気の季節は、外カフェやBBQに持ってこいです。そこで、今日はそんなシチュエーションにピッタリのちょっとお洒落なカクテルをご紹介したいと思います。

 

私は家ではビールORワイン派なんですが、お店だったらカクテルも飲むし、居酒屋だったら焼酎・日本酒も飲みます。

以下にご紹介するのは、ドイツのバーやレストランでよく見かけるカクテルです。日本ではあまりお目にかからないものが多いかも。でも家でつくれますのでぜひ試してみてください!

 

SPONSORED LINK

 

 

Hugo(フーゴ)

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b3/15-09-26-RalfR-WLC-0059.jpg/170px-15-09-26-RalfR-WLC-0059.jpg

https://de.wikipedia.org/wiki/Hugo_(Cocktail)

 〈材料〉

・氷

・エルダーフラワーのシロップ 30ml

・スパークリングワイン白* 70ml

・ソーダ 20ml

・ミント 数枚

・ライム お好みで適量

*正しくはプロセッコ(イタリアのブドウ品種)の白発泡ワインを使うようですが、スパークリング白ワインなら問題ないでしょう。

 

〈作り方〉

材料をグラスに入れて混ぜるだけ!

 

参考:http://www.hugococktail.com/en/recipe-hugo-cocktail

 

ドイツ人の友達の誕生日パーティーで振る舞われてて、初めて知りました。

さっぱりしていて甘味があり、ワインが苦手な人でもすっと飲めるんじゃないかと思います。ミントの香りが爽やかな気持ちにしてくれます。たっぷり氷とライムを入れたら夏にピッタリです!

材料に使われるエルダーフラワーのシロップはAmazonさんでいろいろな種類が購入できます。

 

 

Aperol Spritz(アペロールスプリッツ)

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/59/Aperol_Spritz_2014a.jpg/170px-Aperol_Spritz_2014a.jpg

https://de.wikipedia.org/wiki/Spritz

 〈材料〉

・氷

・スパークリングワイン白* 60ml

・アペロール 40ml

・ソーダ 20ml

*同上

 

〈作り方〉

上から順番に材料をグラスに入れるだけ!

 

参考:http://www.aperol.com/int/en/aperol-spritz/aperol-spritz/ready_to_spritz

 

ドイツに来たころ、外カフェで氷がいっぱい入ったオレンジ色の飲み物を真昼間から飲んでる人がたくさんいて、しばらく「あれはなんだろう…気になる…」と思っていました。それがアペロールスプリッツだったんですね。

こちらも氷をたくさんいれれば、夏にすっきりしたい気分のときにピッタリの飲み物です。オレンジの輪切りをグラスに引っかけてもお洒落ですね。

 

アペロールを使ったカクテルは他にもアペロールオレンジ、アペロールソーダなどがあります。日本のバーではアペロールを置いているところあまり見ないですね。私の中ではカンパリと似たようなイメージがあります。こちらもAmazonで購入可能です。

 

      

 

Bananaweizen(バナナヴァイツェン)

〈材料〉

・バナナジュース 50ml

・白ビール 150ml

 

〈作り方〉

上から順番に材料をグラスに入れるだけ!

 

参考:http://www.alpinevillagecenter.com/bananaweizen/

 

南ドイツでは定番の白ビールは、もともとバナナっぽい香りがするのですが、さらにバナナジュースで割ることで甘味が増し、フルーティーさとヘルシーさもアップ(たぶん)!

 

日本はバナナジュースというとバナナオレが多いみたいですが、サラッとしたジュースより、なるべく濃厚そうなジュースを選ぶと雰囲気が出ると思います。

 

 

白ビールはエール系だと全く違う味になるので、高いけどドイツ産のヴァイスビア(Weissbier)をお勧めします。

 

 

バナナヴァイツェンじゃなくても、正直ビールは何で割ってもイケると思います(笑)。

果物系のリキュールやジュースは大体何でも合うし、果物じゃなくてもトマトジュースや野菜ジュースで割ってもオッケー。ジンジャエールで割っても、コーラで割ってもいけます。

ビールに飲み飽きて気分を変えたいときは、冷蔵庫にあるもので適当に割ってしまいましょう!

 

日差しの気持ちいい季節を、美味しいカクテルとともに楽しみたいですね♪

 

それでは今日はこの辺で。

チャオチャオ!

 

↓こちらの記事もどうぞ↓


SPONSORED LINK

 

 

 

就活必須項目 「エレベーターピッチ」準備のポイント

 

こんにちは、よしのです。

 

今週次週と私の学校ではCareer Development週間です。ビジネスエチケット、面接対策、雇用契約の注意点、ケーススタディへの取り組み方などのワークショップや、模擬面接、模擬ケーススタディなどが実施されています。

 

そんな中、面接でいかに自分を売るか、について勉強になる話があったので、おさらいがてら、学んだことをまとめておきます。

 

SPONSORED LINK

 

  • エレベーターピッチとは
  • エレベーターピッチの前提
    • 公私の区別はつけきれない
    • 「好ましい」から「信頼できる」への昇格
    • 伝わるように伝える
    • 時は金なり
  • 仕事に必要な4能力のチェックシート
  • 魅力的なエレベーターピッチを作る3ステップ
続きを読む

ドイツMBA生の現地就活事情 序章

 

こんにちは、よしのです。

 

私はドイツのNo.1と言われるビジネススクールでMBA生をやっています。MBA=日本語に直訳すると、経営学修士です。MBAに行く人は、キャリアアップ・給料アップを目指している人が少なくありません。

 

そろそろ卒業後の就業を目指した就職活動が本格的になっていくので、そんな界隈のことを今後 情報発信していこうかな、と思っています。あくまで一個人の経験・視点として…もしかしたらどなたかの関心に当てはまるかもしれません。

 

SPONSORED LINK

 

  • 「MBAって何ぞの?」
  • MBAのランキング
    • Financial Times
    • Bloomberg
    • Economist
  • 私の就業戦略(というか希望)
  • ドイツ人の専門分野に対するこだわりとプライド
  • ドイツでの現地就職は茨の道
続きを読む

旅の道連れ マグネットコレクション

 

こんにちは、よしのです。

 

わたしは旅に出たら、よく想い出に何かを買って帰るのですが、特に気になるのは 絵、マグネット、食器です。

 

今日は箸休め的に、旅先から連れてきたマグネットをご紹介したいと思います!

 

SPONSORED LINK

 

  • アルザスのブドウとガチョウ
  • ケープタウンの船
  • ヘルシンキのねこ

 

f:id:hatehatettt:20160411055435j:plain

 

続きを読む