すみよしの手帖

生活となりわいと趣味の手帖を紐ときます。

ドイツ移住をご検討の方必見 お部屋探しにまつわる色々② 自力で探す vs. 業者に頼む

 

こんにちは、よしのです。

 

前回から、ドイツに移住を検討・予定されている方に向けて役立ちそうなお部屋探しに関する記事を書いております。

1回目はドイツの主要都市に対する私のイメージ(住みやすそう・住みにくそう・住んでみたい)などを書きました。

 

さて、住みたい街・住む街が決まったら、不動産物件を探しましょう。

 

SPONSORED LINK

 

  • 不動産の探し方
    • 1.自力で探す
      • 不動産紹介サイトの例
    • 2.リロケーションサービスに頼む
      • リロケーションサービス会社の例
  • お部屋探しの費用
    • 敷金(Kaution)と仲介手数料(Provision)
  • 部屋探しは時間がかかるもの
続きを読む

ドイツ移住をご検討の方必見 お部屋探しにまつわる色々① ~各都市を勝手にレポート編~

 

こんにちは、よしのです。

 

外国に移住する際の最初の難関が、お部屋探しだと思います。

日本人・外国人だけでなく、ドイツ人でさえもドイツの都市部での部屋探しに苦戦していることは多いです。

 

滞在許可を取るために、まず必要なのが住所。

ホテルの住所でも許可が下りないことはないですが、移動したら再度手続きしないといけないし、役所からの大切な書類の受け取りにすったもんだする可能性もあります。

 

私は2017年時点で、ドイツで5年以上暮らし、その間に入居4回・退去3回を経験しています。さらに、過去に仕事で70名以上の日本・ドイツ間の引越しや家探し(主にミュンヘン内)を手配しました。

その経験を踏まえ、私なりに思うドイツで入居先を見つけるためのポイントをこれから数回に分けて書こうと思います。

まずはドイツの各都市の印象から。

 

以下の都市をご紹介します。

f:id:hatehatettt:20160501060153p:plain

 

SPONSORED LINK

 

  • ベルリン
  • ハンブルク
  • デュッセルドルフ
  • ケルン
  • ドレスデン
  • フランクフルト
  • マンハイム
  • ハイデルベルク
  • ミュンヘン
続きを読む

国内外旅行・帰省・出張 シーン別 旅の持ち物リスト

f:id:hatehatettt:20160429074654j:plain 

今日は私の使っている旅の持ち物リストについて書きたいと思います。

 

旅の持ち物リストは一回自分でオリジナルのものを作って、携帯やパソコンに保存しておくと、旅先で必要なものを忘れる可能性が限りなく小さくなります。

目的別に、リストをちょっとずつ充実させていけば荷造りにかかる時間も大幅に抑えられます。

 

SPONSORED LINK

 

続きを読む

☆春夏オススメ ドイツで定番の爽やかお洒落カクテル☆

こんにちは、よしのです。

 

4月も半ばを過ぎて、春真っ盛りですね。

私の住んでるドイツのBaden-Württemberg(バーデン=ヴュルテンベルク)州も連日あたたかい快晴で、日向ぼっこと昼寝への欲求が止まりません。

 

こんな陽気の季節は、外カフェやBBQに持ってこいです。そこで、今日はそんなシチュエーションにピッタリのちょっとお洒落なカクテルをご紹介したいと思います。

 

私は家ではビールORワイン派なんですが、お店だったらカクテルも飲むし、居酒屋だったら焼酎・日本酒も飲みます。

以下にご紹介するのは、ドイツのバーやレストランでよく見かけるカクテルです。日本ではあまりお目にかからないものが多いかも。でも家でつくれますのでぜひ試してみてください!

 

SPONSORED LINK

 

 

Hugo(フーゴ)

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b3/15-09-26-RalfR-WLC-0059.jpg/170px-15-09-26-RalfR-WLC-0059.jpg

https://de.wikipedia.org/wiki/Hugo_(Cocktail)

 〈材料〉

・氷

・エルダーフラワーのシロップ 30ml

・スパークリングワイン白* 70ml

・ソーダ 20ml

・ミント 数枚

・ライム お好みで適量

*正しくはプロセッコ(イタリアのブドウ品種)の白発泡ワインを使うようですが、スパークリング白ワインなら問題ないでしょう。

 

〈作り方〉

材料をグラスに入れて混ぜるだけ!

 

参考:http://www.hugococktail.com/en/recipe-hugo-cocktail

 

ドイツ人の友達の誕生日パーティーで振る舞われてて、初めて知りました。

さっぱりしていて甘味があり、ワインが苦手な人でもすっと飲めるんじゃないかと思います。ミントの香りが爽やかな気持ちにしてくれます。たっぷり氷とライムを入れたら夏にピッタリです!

材料に使われるエルダーフラワーのシロップはAmazonさんでいろいろな種類が購入できます。

 

 

Aperol Spritz(アペロールスプリッツ)

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/59/Aperol_Spritz_2014a.jpg/170px-Aperol_Spritz_2014a.jpg

https://de.wikipedia.org/wiki/Spritz

 〈材料〉

・氷

・スパークリングワイン白* 60ml

・アペロール 40ml

・ソーダ 20ml

*同上

 

〈作り方〉

上から順番に材料をグラスに入れるだけ!

 

参考:http://www.aperol.com/int/en/aperol-spritz/aperol-spritz/ready_to_spritz

 

ドイツに来たころ、外カフェで氷がいっぱい入ったオレンジ色の飲み物を真昼間から飲んでる人がたくさんいて、しばらく「あれはなんだろう…気になる…」と思っていました。それがアペロールスプリッツだったんですね。

こちらも氷をたくさんいれれば、夏にすっきりしたい気分のときにピッタリの飲み物です。オレンジの輪切りをグラスに引っかけてもお洒落ですね。

 

アペロールを使ったカクテルは他にもアペロールオレンジ、アペロールソーダなどがあります。日本のバーではアペロールを置いているところあまり見ないですね。私の中ではカンパリと似たようなイメージがあります。こちらもAmazonで購入可能です。

 

      

 

Bananaweizen(バナナヴァイツェン)

〈材料〉

・バナナジュース 50ml

・白ビール 150ml

 

〈作り方〉

上から順番に材料をグラスに入れるだけ!

 

参考:http://www.alpinevillagecenter.com/bananaweizen/

 

南ドイツでは定番の白ビールは、もともとバナナっぽい香りがするのですが、さらにバナナジュースで割ることで甘味が増し、フルーティーさとヘルシーさもアップ(たぶん)!

 

日本はバナナジュースというとバナナオレが多いみたいですが、サラッとしたジュースより、なるべく濃厚そうなジュースを選ぶと雰囲気が出ると思います。

 

 

白ビールはエール系だと全く違う味になるので、高いけどドイツ産のヴァイスビア(Weissbier)をお勧めします。

 

 

バナナヴァイツェンじゃなくても、正直ビールは何で割ってもイケると思います(笑)。

果物系のリキュールやジュースは大体何でも合うし、果物じゃなくてもトマトジュースや野菜ジュースで割ってもオッケー。ジンジャエールで割っても、コーラで割ってもいけます。

ビールに飲み飽きて気分を変えたいときは、冷蔵庫にあるもので適当に割ってしまいましょう!

 

日差しの気持ちいい季節を、美味しいカクテルとともに楽しみたいですね♪

 

それでは今日はこの辺で。

チャオチャオ!

 

↓こちらの記事もどうぞ↓


SPONSORED LINK

 

 

 

就活必須項目 「エレベーターピッチ」準備のポイント

 

こんにちは、よしのです。

 

今週次週と私の学校ではCareer Development週間です。ビジネスエチケット、面接対策、雇用契約の注意点、ケーススタディへの取り組み方などのワークショップや、模擬面接、模擬ケーススタディなどが実施されています。

 

そんな中、面接でいかに自分を売るか、について勉強になる話があったので、おさらいがてら、学んだことをまとめておきます。

 

SPONSORED LINK

 

  • エレベーターピッチとは
  • エレベーターピッチの前提
    • 公私の区別はつけきれない
    • 「好ましい」から「信頼できる」への昇格
    • 伝わるように伝える
    • 時は金なり
  • 仕事に必要な4能力のチェックシート
  • 魅力的なエレベーターピッチを作る3ステップ
続きを読む

ドイツMBA生の現地就活事情 序章

 

こんにちは、よしのです。

 

私はドイツのNo.1と言われるビジネススクールでMBA生をやっています。MBA=日本語に直訳すると、経営学修士です。MBAに行く人は、キャリアアップ・給料アップを目指している人が少なくありません。

 

そろそろ卒業後の就業を目指した就職活動が本格的になっていくので、そんな界隈のことを今後 情報発信していこうかな、と思っています。あくまで一個人の経験・視点として…もしかしたらどなたかの関心に当てはまるかもしれません。

 

SPONSORED LINK

 

  • 「MBAって何ぞの?」
  • MBAのランキング
    • Financial Times
    • Bloomberg
    • Economist
  • 私の就業戦略(というか希望)
  • ドイツ人の専門分野に対するこだわりとプライド
  • ドイツでの現地就職は茨の道
続きを読む

旅の道連れ マグネットコレクション

 

こんにちは、よしのです。

 

わたしは旅に出たら、よく想い出に何かを買って帰るのですが、特に気になるのは 絵、マグネット、食器です。

 

今日は箸休め的に、旅先から連れてきたマグネットをご紹介したいと思います!

 

SPONSORED LINK

 

  • アルザスのブドウとガチョウ
  • ケープタウンの船
  • ヘルシンキのねこ

 

f:id:hatehatettt:20160411055435j:plain

 

続きを読む

在宅社長も大助かり!Upworkでアイコンを作ってもらった話

 

こんにちは、よしのです。

 

以前fiverrでブログロゴをつくってもらった話を書きましたが、今度はUpworkでプロフィールアイコンをつくってもらったので、それについて簡単に記録しておきたいと思います。

 

Fiverrでブログロゴをつくったときの話はこちらをご参照↓。

 

SPONSORED LINK

 

  • Upwork とは
  • Upworkのよさ・fiverrとの違い
  • Upworkとfiverrを両方使って思ったこと
    • Fiverrの方がオファーが集まりやすい
    • ポッキリ価格がお得
    • デザイナーのキャラは人それぞれ
    • 希望はしっかり伝える
続きを読む

時間を捻出するために「有意注意」してみた

 

こんにちは、よしのです。

今週は学業にいそしんでおり全然更新できておりません。

読者さんも減っちゃった(;;)

 

スケジュール的に無理だなとあきらめていましたが、こういうときこそ、ブログを短時間で書く訓練をしてみたいと思います。

 

まさに、時間をどうやってねん出するかというテーマについて考えていたので、今週それについて気づいたことを。

 

SPONSORED LINK

 

  • 毎日ブログを更新している人はどうやって時間をねん出しているのか?
  • 短時間で集中する
  • 携帯は見ない…やることが終わるまで見ない!
  • 「有意注意」してみよう
  • まとめ 
続きを読む

和建築を考える; “サツキとメイの家”にトリップできるサイトまとめ

 

今日は『となりのトトロ』に出てくる草壁家のお家を巡ってみたいと思います。

2005年に開催された愛知万博のためにつくられたパビリオンの1つで、草壁家のリアル再現“サツキとメイの家”が建てられたのは記憶に新しい(?)ですよね。

設定は昭和33年(1958年)だそうなので、ちょっと懐かしい和建築です。

そちらを紹介しているサイトをメインにまとめてみました。

和建築についてもっと知りたい!という気持ちが湧いてきます。

 

SPONSORED LINK

 

 

続きを読む

巨匠 アルヴァ・アアルトのお家探索

 

こんにちは、よしのです。

 

昨日の続きで、アアルト邸について詳しくご紹介したいと思います。

↓まだ読まれていない方は前回の記事もぜひ!↓

 

 

写真は間取りを除き、ほぼ私が撮った写真なので、分かりにくい部分や人が入っちゃっているものがありますが…雰囲気が伝われば。

 

今は誰も住んでいないから、若干すっきりしすぎてて生活感がない印象かもしれませんが、アアルトさんはシンプルに暮らすのが好きだったようなので、当時もそんなにはごちゃごちゃしてなかったろうと思います。

 

それでは行ってみましょう!

SPONSORED LINK

 

  • アアルト邸ツアー
  • 全体・間取り 
    • 1階 間取り
    • 2階 間取り
  • 外観
  • エントランス
  • オフィス
  • 書斎
  • 1階 
    • リビング
    • ダイニング
    • キッチン
    • トイレ
  • 2階
    • リビング
    • 主寝室
    • 副寝室1
    • 副寝室2
    • 風呂・トイレ
    • 客室
    •  バルコニー
続きを読む

北欧はフィンランドのインテリア・小物巡り

 

去年の夏にフィンランドに行ったのですが、そこでアルヴァ・アアルトさんというデザイナーのお宅を拝見して、とても勉強になったので、その解説と、フィンランドについて思うことを書きます。

 

ヘルシンキを旅行するにあたっては萩原 健太郎さんの『北欧デザイン 旅案内』が大変参考になりました。

 

 

  • フィンランドってどんな国
    • 白夜と極夜
  • フィンランド発のインテリア・小物
    • マリメッコ
    • アルテック
    • イッタラとアラビア
    • ヨハンナ・グリクセン
    • 小物
      • Verso Designの白樺かご
      • てづくり木製雑貨
  • アアルト邸におじゃまします
    • アルヴァ・アアルトという人
    • 妻 アイノ・アアルト
    • 妻 エリッサ・アアルト
    • アアルト邸
続きを読む

TOEIC 980点の帰国子女が考える 英語力の向上とプラトーの乗り越え方

f:id:hatehatettt:20160326024012p:plain 

こんにちは、よしのです。

今日は英語の勉強法について。

 

自分なりにこれまで英語と付き合ってきて、英語力を伸ばしたい人に、こうしたらいいんじゃないかと思うこと書きます。

自分はアメリカ帰りの帰国子女でのちに翻訳家になりましたが、どうやって帰国後英語力を維持・向上させるかを考えている方には、ヒントになる部分があるかもしれません。

 

SPONSORED LINK

 

続きを読む